« ブログをリニューアルしました | トップページ | 一太郎の脆弱性を狙った攻撃が発生中 »

タッチパッドを内蔵した超小型ワイヤレスキーボード「Magic-Pro ProMini Keyboard」

以前の記事で、特徴的なHID(ヒューマンインターフェースデバイス)が好きと書きましたが、こんな自分が思わず注目したアイテムをAmazonで見つけました。

MAGIC-PRO ProMini Keyboard
MAGIC-PRO ProMini Keyboard

このアイテムは、2.4GHz帯の電波を使用したタッチパッド内蔵の超小型ワイヤレスキーボードで、大きさは151×59×12.5mmと、テレビのリモコンくらいの大きさです。

今までもタッチパッド内蔵のワイヤレスキーボードはあったのですが、最も小型の物でもネットブックくらいの大きさでしたので、それと比べるとかなり小さいです。

また、縦方向に持った時でもタッチパッドの操作ができる様にするために、タッチパッドの操作方向を90度回転させる設定が可能だったり、キーボード部を照らすバックライトや赤色レーザーポインターが内蔵されているなど、自分の物欲を刺激しまくりのスペックです。

今現在(4月13日23時)、Amazonでは売り切れですが、秋葉原の三月兎にて9,450円で販売中の様です。

« ブログをリニューアルしました | トップページ | 一太郎の脆弱性を狙った攻撃が発生中 »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

HID(ヒューマンインターフェースデバイス)」カテゴリの記事

マウス・トラックボール」カテゴリの記事

キーボード(ミニ)」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック

» 【プレゼンの強い味方】コンパクト無線キーボード「MAGIC-PRO Pro Mini Keyboard」 [サイバー商品日記]
Magic-Pro ProMini Keyboardの概要(2010年4月3日号) [続きを読む]

« ブログをリニューアルしました | トップページ | 一太郎の脆弱性を狙った攻撃が発生中 »

2023年10月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

お知らせ

  • ●このブログの記事のうち、私の実体験に基づいた記事については、個人情報・機密情報の保護の観点から、一部の情報を伏せるなどの脚色を含んだ状態で公開しております。

    ●このブログに掲載されているトラブルの対処方法などの記事は、あくまでも参考情報として公開しているもので、同じ対処方法でトラブルが治るという保証はしておりません。

リンク

無料ブログはココログ